すぐに現地調査、施工が必要な場合は、「施工事業部」または「認定施工代理店」からお近くの
認定施工代理店をお探しの上お問合せ下さい。
官公庁及び公共交通機関、設計段階、スペック段階、または施工規模が大きいなどの場合は、
一度当社にお問合せ下さい。
階段の段差識別か、防滑か、またはフロア全体の防滑か、フロアリニューアルかなど
どのようなかたちでのバリアフリー対策を考えているのかイメージをつかんでください。
お見積りや施工に必要な確認事項を簡単にまとめたPDFを参照してください。
確認事項を踏まえたうえで、電話又はメール、確認事項を記載したFAXでの返信により
お問合せください。
こちらで内容を確認の上、打合せ、または現地調査にお伺いします。
遠方の場合や内容により、代理店から向かう場合もありますのでご了承ください。
現地調査、打ち合わせ内容、写真、図面を踏まえたうえで、提案お見積りを提出します。
また、必要に応じて使用材料の仕上がり見本(タイルサンプル)を作成します。
「この下地でサンプルを作成してほしい」などの要望がある場合、
サンプル下地を頂ければそれに施工して提出します。
見積りが通り、見本サンプルを確認した場合であっても、どうしても現場でのテスト施工が
必要な場合は、本施工前に小規模テスト施工を行います。
*こちらからテスト施工無しでは本施工できないと申し出る場合がございます。
〔下地環境が良くない等〕
*状況によっては無償でできない場合がございます。
本施工が決まりましたら、具体的な施工日程や施工時間帯を決めます。
基本的には、施工日の14日前までには施工日を確定するようにしてください。
*施工当日が雨天であり、施工場所が濡れて施工できない場合は順延となります。
*別注色での施工の場合、材料調達に色確定後約30日別途必要です。
提案、見積り通り施工を行います。当日の現場状況や、本作業中に
「もっとこうしたほうがいい」といったような状況が生じた場合、現場監督、または立会人と
再度打ち合わせし提案する場合がございます。
施工完了後、事前に施工保証を取り決めていた場合、その内容に沿って
施工保証書を発行し、施工完了とします。
メンテナンスが必要になってきた場合、改めてご連絡ください。
防滑製品一覧
防滑工事について
防滑製品販売について
ナノテクノロジー製品
アイデア製品
会社紹介